サービス提供会社:旭精工株式会社


こんなお悩み、抱えていませんか?

レジに対する時間や
人件費を削減したい

売上金やつり銭補充の
管理が面倒

キャッシュレス対応の
レジが欲しい
そのお悩み、ぜんぶ「デジレジ」が解決します!
小型自動精算機「デジレジ」とは?
デジレジは、省スペースで設置可能な小型自動精算機です。
これまでの自動精算機に比べて、製品面積が約80%と非常にコンパクト。
限られたスペースでもすっきりと設置することができます。
また、2024年の日本のキャッシュレス決済比率は約42.8%(約141.0兆円)。
日々増加し続けているキャッシュレス決済に対応したレジを導入することで、
顧客満足度の向上はもちろん、新たな年代の顧客獲得にも繋がります。

デジレジの「3つの特徴」
セミセルフレジなどに最適
ユーザー様が直接お支払いされるセミセルフレジなら、従業員が現金を触ること必要なし!
現金授受に伴うトラブル回避や従業員の業務負担の軽減することができます。また、会計処理の自動化により顧客の
会計が迅速に行えるため、効率アップが期待できます。
小型で大容量、さらに高性能
これまでの自動精算機と比べ、設置面積を約80%に抑えたデジレジ。省スペースで設置できる小型レジなのに、
コインの容量は2倍以上!お客様が投入した紙幣や硬貨をつり銭として使用できるため、つり銭の補充回数を大幅に
減らすことができます。
導入コストが低い
デジレジはこれまでのどこよりもお求めやすい価格でご提供いたします。導入後も従来行っていたレジ締めなどの
現金管理業務を効率化したり、レジ打ちする従業員の人件費が削減できたり…。
さまざまな形でコスト以上の費用削減が期待できます。
デジレジを利用するメリット

大幅なコスト削減
デジレジは他製品と比べて、釣銭補充回数が大幅に少ないことも特徴の1つです。自動化されたシステムにより、手動での業務が減少し、人件費を削減することができます。また、顧客の会計も迅速に行えるため、レジの待ち時間短縮にもなります。

デジタルマーケティングの強化
デジタルツールを使用して顧客の支払い方法を分析化することで、今後の売上に繋がる顧客へのアプローチに繋げることができます。また、ニーズに合わせたレジの導入で、ライバル社との差別化にも最適です。

豊富な決済方法
従来の現金支払いはもちろん、クレジット決済やQRコード決済、電子マネー決済など、計31種類の豊富な支払方法があります。新たな年代の顧客獲得や顧客満足度の向上、リピート率の向上に繋がります。

DREAM POWERと連動可能
DREAM POWERの伝票画面にバーコードを印刷することで、デジレジと連動させて簡単に使用することができます。
現状の支払い状況をグッと楽にできるチャンス!
多彩なキャッシュレス決済

小型自動精算機「デジレジ」説明動画
① 現金の補充方法
② セミセルフ精算
③ クレジットカード決済
④ フルセルフ精算
⑤ 物販精算
⑥ 日計締め
⑦ 現金の回収方法
⑧ 売上金の回収
製品仕様
導入価格と保守費用
【自動精算機 デジレジ】導入価格
本体一式 | ¥1,300,000/台 |
---|
※納品設置、初期稼働立会含む
保守費用
保守費用 | ¥6,000/月(年額¥72,000) |
---|
初期費用
クレジットカード決済 | ¥100,000/台 |
---|---|
QRコード決済 | ¥35,000/台 |
電子マネー決済 | ¥15,000/台 |
クレジットカード決済・QRコード決済・電子マネー決済には、月額基本利用料として以下の金額が掛かります。
月額基本利用料
クレジットカード決済 | ¥2,500/月 |
---|---|
QRコード決済 | ¥2,000/月 |
電子マネー決済 | ¥2,500/月 |
ご発注から導入までは約2か月で完了いたします。
※キャッシュレス決済を導入する場合は、約3か月程度になります。
ご質問・お申込み